読書ノート - ブロックチェーン 仕組みと理論
ブロックチェーン 仕組みと理論の読書ノートです。
正誤表
討議事項が正誤表に記載されていることがあります。確認してください。
正誤表: (未公開)
ノート
第1章
P21 毀誉褒貶・・・きよほうへん。ほめたりけなしたりすること。
P24 4行目「仮想通過」は「仮想通貨」の誤り。
→ 要 Errata 報告
第4章
P65 Flux のやり方、「支持政党なし」が真似している (参考: 支持政党なしの理由)
第6章
P94 同時にブロック作成が起こった場合、取引が無かったことになってしまうと思うが、そういうことはあまり起こらないのか?
→ 第8章で触れられているが、PoWにはそういうリスクがある。
1.3 ビザンチン将軍問題と見出し付けてるけど①以外はビザンチン将軍問題ではない。
第8章
P125 Wallet, ウォレットという言葉が登場するが、説明がない・・・。
P125 参加者全員とあるが、リストは誰が持っている?
→ ここでは特に規定していない。 → P125 ではブートストラップノード等が挙げられている。
P134 「復号化」と言っているが、一般的には復号に「化」は付けない。
第11章
P156 2.2 bitcoin-demon とあるが、bitcoin-daemon の typo
P158 リスト11 -deamon
とあるが -daemon
の typo
第12章
P170 リスト9の説明欄、eth.acounts[0] とあるが、eth.accounts[0] の typo
論文輪読ノート
Section 6 (インセンティブ)
34%攻撃という、34%結託してブロードキャストするタイミングを調整 (遅延を入れる) させることで、結託したグループに有利に仕向けることができる問題がある。
[1311.0243] Majority is not Enough: Bitcoin Mining is Vulnerabl
https://arxiv.org/abs/1311.0243
Section 10 (プライバシー)
パターンとかはわかってしまう。
取引所で足がつくとかあるんじゃないか。
MITが分散型クラウドコンピューティング『Enigma』プロジェクトを始動 - ビットコインの最新情報 BTCN|ビットコインニュース
http://btcnews.jp/mit-media-lab-launch-enigma-the-encrypted-cloud-computing/